年末のご挨拶~本年も温かなご支援誠にありがとうございました~
2021年も残すところあとわずかとなりました。Runway for Hopeを代表して
皆様からの温かなサポートそして想いをよせていただきご支援いただきましたこと
心より感謝申し上げます。

世界中において日常に大きな変化が生じ、日々の生活においても数々の制限が続く中、
アイディアを出し合い工夫しながらファッションとアートの力を通じた活動
そして子供達への教育支援を試みた年となりました。制限がありながらも、
ランウェイショー、ライフデザイン講座、被災地の訪問が実施できましたこと
心より御礼申し上げます。
2022年も私たちのメッセージをどのように伝えていくか、
また社会のために何ができるかという当団体の存在意義を再考し、
状況を踏まえながら活動を続けてまいりたいと思います。
改めましてご支援いただいております企業、団体、個人の皆様からの
ご支援に心より御礼申し上げます。
皆様にとって色とりどりの一年となりますこと、心よりお祈りしております。
良いお年をお迎えくださいませ。
一般社団法人 Runway for Hope
代表理事 Dr. Omid Sena Vafa
-------------------------------------------------------
2021年中の主な活動
2月 プロフィール写真撮影会 ENJOY YOUR TRANSFORMATION
3月 HANA SAKU RUNWAY – TOKYO CREATIVE SALON GINZA
チャリティギフトショップ 『LIFE IS A GIFT 』オープン
7月 オンライン留学 プログラム ライフデザイン教育奨学金提供
8月 子ども世界平和サミットへの協力
東京パラリンピック 選手へのギフト贈呈
9月 ファッション展示会 重陽の節句:金の花
12月 ものづくり匠の技の祭典 ファッションランウェイショー 協力
THE ART OF THE KIMONO チャリティ着物展示会 共催
SANTA PROJECT – XMAS BRINGS HOPE東北の子供達のもとを訪問