HANA SAKU PROJECT 実施報告
3月27日開催のHANA SAKU RUNWAYの実施、その後、1週間のHANA SAKU ART EXHIBITONを開催し、多くの方のご支援をいただき無事に終了しましたのでご報告いたします。

ランウェイはBLOOM YOUR WAYもっと 咲う(わらう) あなたへをテーマに開催しました。
東日本大震災から10年という節目の年。そしてコロナの影響により閉塞感の中、多くの方が生きる意義、意味を問い直している中Runway for Hopeができることはランウェイを通じて子供たちの笑顔と元気に生きる姿を希望のメッセージとして全国の皆様に届けることでした。
ランウェイを見ていただいた方が明るい気持ち、そして笑顔になり、明日への活力を感じていただけたら嬉しく思います。

そしてそのあと開催したチャリティアート展では、現代日本画家の大竹寛子さんに花と蝶のアートを展示いただきました。
ご来場いただいた方にはアートに込められた生きる力、命の儚さ、生きる希望、そして生きる世界の美しさを感じていただけたかと思います。
またご来場いただいた方同士、この空間で対話が生まれ、これから未来について語ることができたことはRunway for Hopeにとっても大変価値のある時間となりました。
ご支援いただきましたおひとりおひとりに心より感謝申し上げます。

HANA SAKU PROJECT会期中の寄付金は、今季実施する国内孤児・遺児・震災被災児・貧困の子供たちのためのライフデザイン教育プログラムの奨学金となります。
東日本大震災から10年。物質的な復興は進みつつありますが心の復興、街全体の復興には時間と継続的な支援が必要です。
子供たちが自分の道を切り開いていけるよう希望の光を届けるべく活動を続けてまいりますので引き続きご支援の程何卒よろしくお願いいたします。

皆様からの寄付金を引き続き受け付けております。
また今季から新しくスタートしましたRUNWAY FOR HOPEのオンラインショップではご協賛企業の皆様からのご協力により皆様のライフスタイルを彩り豊かにできるような商品やサービスを取りそろえ年間を通じてチャリティ商品の販売をいたします。
是非合わせてご覧いただけますと幸いです。
https://runwayhope.thebase.in/
一般社団法人Runway for Hope